サイトマップ|配管・パイプnote

当サイトのサイトマップです。
当サイトのコンテンツの全てがリストアップされていますのでご活用ください。
トップページはこちら


配管や配管材料などの一般知識・技術情報など

配管とは
配管とは何か。配管の定義や目的別の種類について。
気体配管、液体配管、粉体配管、配線保護用配管及びそれらの解説など。
配管の呼び径・外径
配管の呼び系:A呼称(ミリメートル系)とB呼称(インチ系)の解説や、外径寸法におけるJIS配管とANSI配管のサイズの違いなど。
配管肉厚,寸法表など
配管(パイプ)の肉厚に関する説明。パイプ肉厚寸法表やスケジュール番号方式などについて。
配管継手・フィッティングの種類・用途
配管の接続などに用いる管継手・フィッティングに関する種類や用途などの説明。
配管継手の呼び方・接続方法の種類
配管継手の継手サイズの呼び方や、接続方法による分類とその説明など。
フランジとは|種類・規格 等
フランジとは何か?から、配管への接続方法の種類、材料・材質の種類、フランジシール面の形状種類、圧力-温度基準(P-Tレーティング)、フランジ規格など、フランジについて詳しく解説。
フランジ規格|JIS、ANSI、JPI 等
JISフランジ規格、JPIフランジ規格、ANSIフランジ規格など、フランジ規格の種類やその概要の説明。フランジの応力計算基準の規格や、ANSIフランジとJPIフランジの違いなど。
バルブとは|種類・構造・形状
バルブとは何か?から、バルブ接続端の種類、チャッキ弁、グローブバルブ、仕切弁など構造・機能上、使用目的等による種類、材料・材質、構造・形状、用途、規格など、バルブ・弁について詳しく解説。
パイプサポートとは|支持金具・金物
パイプサポートとは?配管系の支持荷重や目的別の種類など、サポート・支持金具・金物について詳しく解説。シュー、スプリングハンガー、防振器、アンカー、ガイド、トラニオン、ブラケットなど。

各種配管径・サイズ表、重量などの資料

SGP-配管用炭素鋼管のサイズ,径
SGPガス管(JIS G 3452 配管用炭素鋼管)の配管サイズ、重量、寸法許容差など。
STPY400-配管用アーク溶接炭素鋼鋼管のサイズ,径
使用圧力の比較的低い蒸気、水、ガス、空気などの配管に用いるSTPY400配管の配管サイズ、径、重量、肉厚(厚さ)など。
STPG-圧力配管用炭素鋼鋼管のサイズ,重量等
350℃程度以下で、使用圧力10Mpa程度までの圧力流体の配管に用いるSTPG370・STPG410圧力配管用炭素鋼鋼管の配管サイズ・径、厚さ、重量、表示記号、寸法許容差など。
STS-高圧配管用炭素鋼鋼管のサイズ,重量等
350℃程度以下で、使用圧力10Mpa程度を超える高圧流体輸送の配管に用いるSTS370・STS410・STS480高圧配管用炭素鋼鋼管の配管サイズ・径、厚さ、重量、表示記号、寸法許容差など。
STPT-高温配管用炭素鋼管のサイズ,重量等
使用温度350℃以上の高温流体輸送の配管に用いられるSTPT370・STPT410・STPT480高温配管用炭素鋼管の配管サイズ・径、厚さ、重量、表示記号、寸法許容差など。
STPA-配管用合金鋼鋼管のサイズ,重量等
Cr、Moなどの元素を含有し、高温・高圧配管などに用いられる配管用合金鋼鋼管(STPA12・20・22・23・24・25・26)の配管サイズ・径、厚さ、重量、表示記号、寸法許容差など。
STPL-低温配管用鋼管のサイズ,重量等
氷点以下の特に低い温度で使用するSTPL380・STPL450・STPL690低温配管用鋼管の配管サイズ・径、厚さ、重量、表示記号、寸法許容差など。
SUS304TP等-ステンレスパイプのサイズ,重量,成分等
耐食性、耐熱性、耐高温酸化性、極低温特性などに優れた SUS304TP、SUS304LTP、SUS316TP、SUS316LTP等、配管用ステンレスパイプの鋼管サイズ・径、厚さ、重量、ステンレスパイプ鋼種の表示記号、寸法許容差など。
SUS304TPY等-溶接大径ステンレスパイプのサイズ,重量等
耐食性、耐熱性、耐高温酸化性、極低温特性などに優れた SUS304TPY、SUS304LTPY、SUS316TPY、SUS316LTPY等、配管用溶接大径ステンレスパイプの鋼管サイズ・径、厚さ、重量、ステンレス鋼種記号、寸法許容差など。
サニタリー配管の管サイズ,規格等
酪農や食品工業、医薬、化学薬品、半導体設備などで使用する、SUS304TBSやSUS316TBSなどのステンレスサニタリー管や、食品工業用ステンレス鋼管の規格・サイズ・記号種類、寸法許容差、厚さ、化学成分・特性・性能など。
一般配管用ステンレス鋼管のサイズ,規格等
給水、給湯、排水、冷水・温水の配管などで使用する直管やコイル巻管で、SUS304TPDやSUS316TPDに代表される一般配管用ステンレス鋼管の規格・サイズ・重量・厚さ、鋼種記号、寸法許容差、化学成分・特性・性能など。
ボイラ・熱交換器用炭素鋼鋼管(STB)のサイズ等
ボイラの水管、煙管、過熱器、空気予熱器、熱交換器などに使用される熱交換用鋼管である STB340、STB410及びSTB510(ボイラ・熱交換器用炭素鋼鋼管)の規格、外径サイズ、重量、寸法許容差、肉厚、化学成分、特性など。
ボイラ・熱交換器用合金鋼管(STBA)のサイズ等
温度・圧力のやや高い部所に対応できる耐熱、耐高温性を要する熱交換用鋼管である STBA12、STBA13、STBA20、STBA22、STBA23、STBA24、STBA25 及び STBA26(ボイラ・熱交換器用合金鋼管)の規格、外径サイズ、重量、寸法許容差、肉厚、化学成分、特性など。
SUS304TB等-ボイラ・熱交換器用ステンレス鋼鋼管のサイズ等
耐熱性・耐食性・耐高温酸化性・極低温特性等を有し、高温・高圧ボイラ用、化学工業用熱交換器、極低温用などの配管に用いられるボイラ・熱交換器用ステンレスパイプ(SUS304TB・SUS316TB等)の配管サイズ寸法・径、重量、寸法許容差、肉厚、化学成分、特性など。
STBL-低温熱交換器用鋼管・チューブのサイズ等
熱交換器チューブ、コンデンサ管などに使用され、氷点以下の特に低い温度でチューブの内外で熱の授受を行う低温熱交換器用鋼管(STBL380、STBL450 及び STBL690)の配管サイズ寸法・径、重量、寸法許容差、規格、肉厚、化学成分、特性など。
加熱炉用鋼管・チューブのサイズ,重量等
主に石油精製工業や石油化学工業などの加熱炉においてプロセス流体を加熱するために用いる鋼管・チューブである加熱炉用鋼管(STF410・STFA22・SUS304TFなど)の配管サイズ寸法・径、重量、寸法許容差、規格、肉厚、化学成分、特性など。

配管・パイプの種類|製造方法別、用途別、材料・材質別など

配管の製造方法・工程・仕上げ
シームレス鋼管(継目無鋼管)、溶接鋼管、鍛接鋼管、熱間仕上鋼管、冷間仕上鋼管、電縫鋼管など、製造法要や仕上げ加工による鋼管の種類について。
シームレス鋼管(継目無鋼管)
継目無鋼管(シームレス鋼管:Seamless Pipe)の製造方法・特徴・用途などについて。
鍛接鋼管
鍛接鋼管の製造方法・特徴・用途などについて。
電縫鋼管(電気抵抗溶接鋼管)
電縫鋼管(電気抵抗溶接鋼管)の製造方法・特徴・用途などについて。
アーク溶接鋼管
アーク溶接鋼管(UO鋼管、スパイラル鋼管、板巻鋼管)の製造方法・特徴・用途などについて。
配管用鋼管|用途別種類
鋼管を用途別に分類した場合の配管用鋼管について。
構造用鋼管|用途別種類
鋼管を用途別に分類した場合の構造用鋼管について。
熱交換用鋼管(熱伝達用鋼管)|用途別種類
鋼管を用途別に分類した場合の熱交換用鋼管(熱伝達用鋼管)について。
JIS規格配管・パイプの種類一覧
JIS規格に規定される”管・パイプ・チューブ”の種類一覧。鋼管、樹脂パイプ、ライニング管など。
炭素鋼鋼管
材料・材質別に鋼管・パイプを分類した場合の炭素鋼鋼管(炭素鋼管)について。炭素鋼とは?、炭素鋼鋼管のJIS規格の種類一覧及びその規格の概要など。
合金鋼鋼管
材料・材質別に鋼管・パイプを分類した場合の合金鋼鋼管(合金鋼管)について。合金鋼とは?、合金鋼鋼管のJIS規格の種類一覧及びその規格の概要など。
ステンレス鋼管
材料・材質別に鋼管・パイプを分類した場合のステンレス鋼管(ステンレス鋼鋼管)について。ステンレス鋼とは?、ステンレス鋼管のJIS規格の種類一覧及びその規格の概要など。
アルミパイプ
材料・材質別に配管・パイプを分類した場合のアルミパイプについて。アルミニウムとは?アルミニウム合金とは?、アルミパイプのJIS規格の種類及びその規格の概要など。
銅管-規格・種類
材料・材質別に配管・パイプを分類した場合の銅パイプ(銅管・銅合金管)について。銅とは?銅合金とは?、銅パイプ・銅合金管のJIS規格の種類及びその規格の概要など。

配管製図・配管図面に使われる図記号など

配管の図記号
配管図面の製図における配管(管・パイプ)の図記号について。
配管の接続・交差・重複状態等の図記号
配管図面の製図における配管(管・パイプ)の接続や交差、重なり合った状態を表現するための図記号などについて。
配管系の立体的表示方法・図記号例
配管図面の製図において、正投影法により配管系を立体的に表示する製図方法・図記号について。
エルボ継手の配管図面記号例
エルボ継手を配管図面に製図する場合の記号例、図面の書き方・方法。エルボの種類や接続方法の別の記号例など。
ティー継手(T)・キャップの配管図面記号例
ティー継手及びキャップを配管図面に製図する場合の記号例、図面の書き方・方法。ティー・キャップの種類や接続方法の別の記号例など。
レデューサ継手の配管図面記号例
レジューサ継手を配管図面に製図する場合の記号例、図面の書き方・方法。同心・偏心レデューサーや接続方法の別の記号例など。
分岐配管継手の図面記号例
ティー(T)以外の分岐配管継手を配管図面に製図する場合の記号例、図面の書き方・方法。オーレット、ハーフカップリング、ボス及びブランチコネクションの記号例など。
ユニオン継手その他の配管図面記号例
配管図面の製図において、ユニオン、フルカップリング、プラグ、スウェジドニップルなどの継手を記号表示するための記号や製図例・書き方。
フランジの配管図面記号例
配管図面の製図において、突合せ溶接式、差込み溶接式、ソケット溶接式、ねじ込み式、ルーズフランジなどの各種フランジを記号表示するための記号や製図例・書き方。
バルブ・弁記号の配管図面図示例
配管図面の製図において、バルブ・弁記号を図示するための図記号・書き方など。JIS製図によるバルブ記号一覧。逆止弁、減圧弁、電磁弁、ボールバルブ等の書き方。接続形状や配管図面の種類別の図記号例など。
ストレーナーなど配管部品の図面記号例
配管図面の製図において、ストレーナー、スチームトラップ、エキスパンションジョイント、フレキシブルホース等の配管部品を図示するための図記号・書き方。図面種類・接続形状・縮尺別の書き方など。
計装記号|配管図面の計器類の図面記号例
流量計(オリフィスプレート式等)、圧力計、温度計などの計器類の解説や、配管図面の製図でそれらの計装記号を図示するための図記号・書き方。図面種類別の書き方など。
パイプサポートの配管図面記号例
シュー(アンカー・ガイド・ストッパー)、スプリングハンガー、ブラケットなどのパイプサポート・支持金具記号を図示するための図記号・書き方。図面種類別の書き方など。
配管図のその他の文字記号|寸法・高さ・こう配など
配管図の製図における寸法記入方法、高さ・こう配・断面・詳細・流れ方向、ラインマーク、マッチライン、クラスチェンジ、レデューサの区別などの文字記号例、図面の書き方。

配管及び配管材料・配管部品関連の規格とその概要など

記号,製図,用語等-基本-配管規格
記号や製図、用語などにおける配管の”基本”に関わる規格とその概要など。
ねじ(ネジ)-配管規格
配管の”ねじ(ネジ)”に関するJIS規格の一覧とその概要など。管用平行ねじ・管用テーパねじ・一般用メートルねじ等。
ボルト・ナット-配管規格
配管の”ボルト・ナット”に関するJIS規格の一覧とその概要など。六角ボルト・ナット、スタッドボルト、ボルト穴径及びざぐり径、四角ボルト・ナット、袋ナット等。
Oリング等シール-配管規格
Oリングなどの配管の”シール”に関するJIS規格の一覧とその概要など。Oリングなどのサイズ・溝寸法・材質などを規定している各種シールの規格等。
試験方法-配管規格
各種配管や継手に適用される配管の”試験方法”に関するJIS規格の一覧とその概要。塩化ビニル管(塩ビ管)などの各種特性・性能試験方法を規定している規格等。
その他-配管規格
配管に関連する”その他”のJIS規格の一覧とその概要。溶融亜鉛メッキ、家庭用ガス温水機器、給湯機、油だき温水ボイラ、ふろがま、ガス常圧貯蔵湯沸などの規格。
パイプ(管)-配管規格
いわゆる”パイプ・管”のJIS規格の一覧とその概要。ステンレスパイプ、炭素鋼鋼管、アルミパイプ、塩化ビニル管(塩ビ管)・ポリエチレン管等の樹脂パイプなど各種パイプ(管)の規格。
配管継手-配管規格
パイプの接続などに使用される”配管継手(管継ぎ手・フィッティング)”に関するJIS規格の一覧とその概要。ユニオン等ねじ込み式・溶接式、塩ビ継手、銅管継手、SUS継手など各種管継ぎ手の規格。
フランジ-配管規格
パイプや機器ノズルとの接続などに使用される”管フランジ”に関するJIS規格の一覧とその概要。ルーズフランジ、各種溶接フランジの種類、鋼製管フランジ、銅合金製管フランジ、真空フランジ等、管フランジの規格など。
バルブ・弁-配管規格
配管に用いられる”バルブ・弁”に関するJIS規格の一覧とその概要。バルブ・弁の種類・面間寸法・形式・材料、減圧弁、チャッキ弁、バタフライ弁、仕切弁等、バルブ・弁の規格など。
塩ビ管・パイプ・継手規格
塩ビ管・パイプ・管継手に関するJIS規格の種類一覧とその概要。塩ビとは?、塩ビ(ポリ塩化ビニル又は塩化ビニル樹脂)の特性・用途・塩ビメーカー・関連団体などの解説も。
配管規格JIS一覧
分野ごとに分類した”配管”に関連するJIS規格の一覧とその概要。管・パイプ、基本(記号・製図・用語等)、ねじ、管継手、管フランジ、バルブ・弁、ボルト・ナット、シールなどの規格。

配管材料の種類・用途・用語など

配管継手の基本・接合方式|鉄鋼製管継手
鉄鋼製管継手の基本的な内容や接合方式・接続方法に関する用語の説明。管継ぎ手、管フランジ、ユニオン式、ねじ込み式、突合せ溶接式、差込み溶接式、スリップオン溶接式など。
配管継手-固定式管継手
固定式管継手に分類される”管継手(配管継手)”に関する用語の種類・説明。ユニオン、エルボ、スタブエンド、T、Y、レジューサ、ソケット、クロス、カップリング、キャップ、プラグ、ブッシング、ニップルなど。
配管フランジ-固定式管継手
固定式管継手に分類される”管フランジ(配管フランジ)”に関する用語の種類・説明。ルーズフランジ(ラップジョイント)、突合せ溶接式フランジ、Oリング形フランジ、平面座・リングジョイント座等、座面の種類など。
可動式管継手-フレキシブルメタルホース等
パイプの変位吸収等の目的で使用される可動式管継手に分類される管継手に関する用語の種類・説明。フレキ(フレキシブルメタルホース)、回転・スイベル・ボール・メカニカル形・ハウジング形等の管継手など。
ベローズ形伸縮管継手
ベローズの伸縮・屈曲により変位吸収するベローズ形の可動式管継手に分類される配管継手に関する用語の種類・説明。ジンバル式・ヒンジ式・ユニバーサル式・スイング式・圧力バランス式等のベローズ形伸縮継手など。

当サイトの概要、連絡先など


当サイトへ広告を掲載したい方(企業及び個人)へ


リンク集や相互リンクのお申し込み方法

リンク集1
配管関連規格や主にJISの用語などで参考になるサイトのリンク集。

当サイトのコンテンツの全て

  • サイトマップ(当ページ)

関連ページ・参考サイト

配管・パイプnote について
当サイト『配管・パイプnote』の概要や管理人へのメールアドレス連絡先など。
広告掲載募集
『配管・パイプnote』への広告掲載について。契約条件、申込み要領、広告掲載の手順など。
リンク集・相互リンクの募集
当サイト『配管・パイプnote』のリンク集や相互リンクのお申し込み方法についてのお願いなど。